【17】まとめ
「1」の論理は神仏の領域を示し、あの世的世界とこの世的世界を切り分ける役割を持っている。あの世的精神文化の「1」は民俗儀礼、芸術文化、スポーツ、日常生活など日本文化の隅々まで及んでいる。「1」の持つ精神性は、民俗儀礼における宗教性を高め、芸術文化の美意識を深め、また日常生活...
【16】 悟りとしての「1」
【15】 道としての「1」
【14】未完成な美としての「1」
【13】部分としての「1」
【12】反復継続する「1」
【11】二回としての「1」
【10】破壊される「1」
【9】完成としての「1」
【8】中心線としての「1」
【7】除外される「1」
【6】忌避される「1」
【5】昼・夜を数える「1」
【4】「ヒトツモノ」としての「1」
【3】神木としての「1」
【2】挨拶としての「1」
【1】「1」の民俗について〜はじめに〜
【7】こだわりの「小淵沢」の地名について(二)
【6】こだわりの「小淵沢」の地名について(一)
【5】こだわりの北野天神社の歴史