【1】「1」の民俗について〜はじめに〜
- koufukujihokutoshi
- 2023年7月25日
- 読了時間: 1分
更新日:2024年12月3日
「1」の読みかたは、「イチ」は呉音、「イツ」は漢音、「ヒトツ」は日本読みである。
「1」の言葉の使い方は、通常数える「1,2,3」の数字の「1」だと思われていことが多い。
しかし、日常使っている「1」には、数えられない「イチ」、数字ではない「イチ」、数に入らない「イチ」があることが、余り意識されずに使われている。
「1」はそれだけで完結し、2へと続かない意味に使われている。
これより、こうした意味で「1」が使われている事例について民俗文化的意味を考える。
Comments